製造・加工機械の製品一覧
『ウェーブクッション WK450D』は、自社内で発生する使用済み段ボ-ルや紙を梱包用緩衝材に変えることができます。最大20mmの厚さまで細断でき、自動送り込み装置も備えているため、作業は簡単です。材料費が不要であり、リサイクル活用することで社内はいつもクリーンな環境を保ち、さまざまな梱包物をやさしく包むことができます。
バンドシーラーレンタル/RE-BD7は、最大可能袋幅8mmのバンドシールを扱い、シール速度は0~12m/分(50Hz基準)、コンベア長は855mmで、コンベア幅は200mmです。
摩耗・破損した鉄道関係の部品を修復再生し、高価な部品の廃棄を防ぎます。部品の修理、再生、メンテナンスに重点を置き、高品質化や耐磨耗、耐熱、防触などの機械の向上を目指しています。特に摺動摩耗部の寸法復元手法には溶射・溶接・機械加工の技術を活用しており、環境にも配慮した再生部品を提供。コンプレッサー部品の減肉部の寸法復元にも対応しており、摺動部の潤滑油を保持する網状の筋加工なども行っています。
【KF-1】胡瓜定寸切機は、簡単かつ正確に胡瓜を寸切りすることができる製品です。三相モーターを使用し、0.2kwの動力を備え、機械の寸法は高さ1485mm、幅640mm、長さ1340mm、重量は200Kgです。能力は1,800本/hで、食品機械や食品切断装置として使用できます。
『MICROLINEVINCI』は、厚紙や透明フィルムにもプリントできる高性能なカラーLEDプリンタです。カンプ作成やサンプル作成の作業工数を削減し、外注費を抑制できます。さまざまな用紙に出力可能です。特色ホワイト/特色クリアの追加色で、無限のイメージを表現できます。
「DB-3R」は、最大Φ100mmまでの穴明加工が可能な製造・加工機械です。ラジアルボール盤方式により、位置合わせが容易に行えます。本体ベースが付いているため、基礎工事が不要であり、据え付け後すぐに試運転することができます。さらに、移動も可能です。
SR10/30シリーズは、モーターシャフトの回転を摩擦でローラーに伝動するシンプルデザインのチューブポンプです。チューブの径や回転数を選択することで最適な流量を選ぶことができ、流量は0.26~80mLPM、最大加圧揚程は8m H2O、最大吸引揚程は8m H2Oとなっています。チューブ交換も手を汚さずに簡単に行うことが可能です。
『MHF』シリーズは、大流量用途向けのプリーツフィルターです。外径が大きいため、ろ過表面積も増加し、細微粒子の捕捉効果が抜群です。製品寿命が長くなることでメンテナンスおよび廃棄物コストも削減できます。捕捉物質はカートリッジ内に残るため、交換時に簡単に清掃できます。
半導体、MEMS、電子部品などに最適です。単結晶エピタキシャルバッファ層から圧電膜までの高速かつ安定な連続成膜が可能です。プラズマエミッションモニターによる元素検知や発光分析システムによるプラズマ分析とフィードバック制御など、先進の技術を搭載しています。特に、特長的なDeposition構造や独自のスパッタカソード、ムービングマグネットなどの特性により、圧電特性に寄与する軸長を最大限に長くすることができます。さらに、CVD室や蒸着室、プラズマクリーニング室の組み合わせも対応可能です。
広帯域ハイブリッドタイプの無偏光ビームスプリッターは、金属膜と誘電体膜を組み合わせたハイブリッドの膜構造を持ち、光学顕微鏡や垂直落射照明、CCDカメラなどの偏光コントラスト向上に効果的です。ビームの位置ズレを軽減させるためのビーム偏角(透過偏角)の製作も可能です。さらに、所定の波長帯に最適化した反射防止膜を施すことで透過効率を最大化したり、ゴースト対策を行うこともできます。
3次元CAD、COLMINA 設計製造支援 iCAD SXは、ポンチ絵を描く感覚で3次元モデルを作成し、自由に編集して詳細化することができます。これにより、2次元設計時と同等の工数で品質向上を実現できます。
F110L/A110Lは高微粒化・高塗着効率・低飛散を実現した新型低圧スプレーガンです。新型ノズル・キャップの採用により、広いパターンでも安定な塗装が可能であり、微粒化能力も向上しています。取付や調節がスムーズで、耐溶剤性も高く、耐久性も向上しており、水系塗料にも対応しています。
粉体運搬車用シューターは、サイロから運搬車への移し替え時に使用されます。寸法や材質をカスタマイズすることが可能で、ドライバーの希望に合わせた製作がおこなわれます。また、材質の違いや細かい注文にも対応し、オーダーメイド品を製作します。
マニュアル式フリップチップボンダーCB-505は、少量生産や各種実験に最適な装置です。汎用性の高い装置コンセプトにより、MEMSや5G、データ通信、ミリ波センサ、フォトニクス、AR分野などの各種パッケージや接合プロセスに対応しています。オプション機能によりさらに多様な用途に対応可能です。
自動車業界において高品質・高効率が求められる中、山本ビニター株式会社の製品は高周波を応用した電波加熱技術を用いています。この技術を活かし、自動車業界向けに多機能・高性能な装置を提供しています。例えば、自動同調システムにより均一な仕上がりを実現したり、金型の保護や加圧力・厚み規制の高精度制御を可能にしたりします。また、トレーサビリティ機能も備えており、幅広い業種の方々にもご活用いただけます。詳細はURLからお問い合わせください。
株式会社ピー・ジェイが製造・加工機械、半導体製造装置、CVD装置などの半導体製造ガスラインに使用される集積化ガスシステム対応ガスフィルターを提供しています。
DUPLODEC株式会社のフチ糊DM圧着機GS-L800は、A4仕上がりの圧着封書に対応した製品です。コールドグルーを使用し、低コストで簡単操作でDM作成が可能です。封筒を使わずにチラシなどの印刷物に直接糊を塗布・封かんして、そのまま発送できるよう加工します。V折りA4仕上げで時間8,000通/時の高速処理を実現し、専任オペレーター不要で導入からすぐに業務が開始できます。コストメリットもあり、コストダウンに貢献します。
株式会社エージェンシーアシストは、製造・加工機械や半導体製造装置などのスパッタリング装置の製作を行っています。特にアルミ材(A5052)による生産設備部品の製作に強みを持ち、肉抜きの切削加工を施すことで軽量化を実現。大型から中型の切削加工品にも対応しています。
株式会社日伝が開発したエレシリンダーシリーズに、クリーンルーム仕様が登場しました。ISOクラス2.5/3に対応し、低発塵を実現しています。さまざまなサイズがあり、加速度や速度、減速度を個別に設定できるため、制御と検出のラグを削減できます。取り付け姿勢に制約がなく、省スペース化も可能です。エレシリンダーシリーズの特徴であるコントローラー内蔵と省配線も備えています。製造・加工機械、産業用ロボットに最適な製品です。
株式会社オガノは、製造・加工機械、搬送機械、その他搬送機械の製品を提供しています。その中でも「石灰運搬車用シュート」は、サイロから運搬車へ移し替える際に使用される製品です。お客様の要望に合わせて寸法や材質をカスタムできます。業界によって異なる言い方がされる縫製品の製作もお任せください。
従来のばね入りCリングヘリコフレックスに特許取得済みのテクスチャー加工を施した「テクスシール」は、シール性能を向上させます。再使用が可能な場合もあり、設備全体のコスト削減にも貢献します。銀製からニッケル製へのコンパチブルであり、MTBFやLCCも減少させます。締付トルクを上げることなく、最適なシール性能を実現します。
株式会社ADEKAの製品である回路形成材料「アデカベアックシステム」は、自動管理装置「アデカベアック装置」を用いて、エッチング液を常時分析し、必要量の特殊エッチング液と再生剤及び水を自動補給します。これにより、微細パターンの安定製造、不良率の低減、生産性の向上など、多くの効果を生み出します。
「ET-900-LF」は、多品種小ロット生産に適した窒素ガス置換付の卓上型カップシール機です。肉・魚・惣菜など劣化しやすいものを、ガス置換により鮮度を保ちます。チャンバー式の為、置換率が良く酸素残有量を20.9%から0.2%まで減らすことが出来ます。さらに、ワンタッチで型交換可能。小型で低価格を実現しました。
「i-TOOLクーラントホース」は高圧に対応したアルミニウム製クーラントホースです。長寿命なアルマイト処理によりコスト削減が可能であり、冷却やエアブロー、吸引などの多様な用途に活躍します。先端のずれを防ぐ設計で高い確度を保ち、必要な場所から長時間にわたりクーラントを供給できます。さらに、ホース口の位置調整やスターターキットの提供など、便利な機能も充実しています。
日本ロール製造は、大型ロールグラインダーや門型五面加工機などの豊富な加工機械設備を保有しています。熟練技術者による高度な技術と組み合わせることで、混練・加工機械及び圧延機械の製造において高精度を実現しています。
株式会社椿本バルクシステムが提供する無軸スクリューコンベヤ「PSCパワースクリュー」は、完全な密閉構造で衛生的な搬送が可能です。付着性や粘性の高い搬送物にも効果を発揮し、コスト削減や環境対策、機械寿命延長などの課題を解決します。さらに、水平搬送から垂直搬送まで多彩なレイアウトが可能です。
Ranpak(ランパック)株式会社の自動製函機Form’it! (TM) Trayは、トレイの成形を簡単に行うことができる製品です。省人化と生産性の向上を実現し、組み溜めも不要です。設置面積も小さく、既存の梱包ラインへの統合も容易です。また、低メンテナンスの構造と長寿命なコンポーネントにより、メンテナンス回数を最小限に抑えることができます。この製品は、物流自動化においてエンド・オブ・ラインの梱包作業を効率化するための最適な選択肢です。
ヘレウスは、工業用赤外線ヒーターの能力を最大限に引き出すために最適な「赤外線ヒーターユニット」をご提案しています。製品ラインアップには、へレウス製標準ヒーター全てに対応する「空冷式ヒーターユニット」や高温・高出力に対応する「水冷式ヒーターユニット」、更にはカスタム可能な「特殊ヒーターユニット」も含まれています。
株式会社ソルトンの製造・加工機械には、金属検出器で発見できる結束バンドとネジ・接着固定するホルダーがあります。また、金属検出機やX線装置、視覚探知システムによる異物混入の検出も可能です。ポリアミド製の青色結束バンドとホルダーは、異なる幅と長さの4種類があります。結束バンドは金属探知機で検出可能で、ホルダーはネジ固定や接着固定の両方に利用できます。
MiniLab-CFは、3種類のヒーター材料を使用した超高温マルチ雰囲気実験炉です。最高温度はMax2900℃で、様々な環境に対応できます。特に新素材・新材料開発や半導体・電子部品・燃料電池・太陽電池などの先端技術開発に活用されています。