製造・加工機械の製品一覧
アイスクリーム製造機器『オートスティックインサーター』は、アイスバーマシン上に設置し、バルクスティックを約40分に1回セットするだけで、アイスクリームに平箸を自動挿入する装置です。特殊ホルダーや強力ブローにより、異物を取り除きながら挿入し、詰まりや抜き取りミスも激減しました。装置全体が一体化しており、アイスクリームの硬化状態に応じて挿入位置を変更することも容易です。安全性を向上させる透明カバーも特長のひとつです。
最新型乳業用クラリファイア「エコクリーン」を提供しています。このクラリファイアは、GEA Westfalia Separator Group GmbHの最新技術を活用しており、生乳損失を軽減しメンテナンス性を向上させることが特長です。スラッジ排出方法の改善により生乳清澄時の排出量を少なくし、生乳の損失を軽減します。さらに、従来のギア駆動からベルト駆動への変更により部品点数を減らし、メンテナンス性を向上させました。また、ベルト駆動への変更により消費電力の軽減にも成功し、高い洗浄性を保ちながら低コストでの運用が可能です。生乳処理量は最小3,000L/Hから最大15,000L/Hまで対応しています。
製造・加工機械の銘板やマーキングにおいて、多言語対応のシール銘板を製作しています。豊富な経験と技術力を持ち、年間49年間にわたり銘板の製作を続けてきた富山プレートは、コスト効率の良いシール銘板を提案。小ロットから大量生産まで対応可能であり、様々な素材を選択できます。また、多言語対応のため、国際的なビジネス展開をしているお客様にも役立つ製品です。
国内外の業種・業態を問わずに幅広く活用されている『ロータリーラック H 自動入出庫タイプ』は、保管・検索・仕分けの三つの機能を持つ多段式独立水平回転棚です。独自の機構によって各段が独立して水平に旋回し、超高速な入出庫や仕分け・配膳などの様々な用途でフレキシブルに活用可能です。形状や形態に合わせてトレイサイズが選べるため、立体空間を効率的に活用できます。
ワイヤーエキスパート『WX-500』は、ドイツ Softing社の最新テスト機器です。これを使用することで、LANケーブル工事の必需品として、Cat6Aまでのケーブル認証測定が可能です。さらに、アップグレードにより、シングルモード/マルチモードの光ファイバ測定も行えます。ケーブル認証試験をサポートし、機能はTIA 568-C2.Cat3、5e、6、6A、ISO/IEC 11801、EN50173 Class D、E、EA、JIS X5150:2016、パッチコードに対応しています。
『軽焼マグネサイト』は、粉砕、微粉化後、水と反応させて水酸化マグネシウム(Mg(OH)2)に変換し、排煙脱硫に利用されます。タルク、炭酸カルシウム、マグネサイト、軽焼マグネサイト、クレーなどの天然鉱物粉砕加工品も取り扱っており、ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。
「ドイルシートクリーナー」は、印刷される前の紙面とエッジ部の紙粉や塵を除去する装置です。内外の既設機や新台に搭載可能であり、除塵対象の紙厚に制約はありません。独自のヘッド機構を持つブラシが紙面に適正に接触し、柔軟な設計思想により枚葉オフセット機にも対応しています。
電子回路プリンタ『V-ONE』は、FR4やフレキシブル基板への配線描写からドリルスルーホール実装までを卓上で完結する製品です。内蔵されたソフトウェアにより、CADデータに基づいて簡単に基板作製が行えます。導電性インクとはんだペーストを使用し、試作基板の内製化を手軽に実現。製品開発のスピードアップに貢献し、トータルコストを削減することが可能です。ドリル機能のオプションも用意されており、両面基板の試作を実現できます。エッチング工程などが不要で、素材も必要な箇所のみに限られます。
『PTシリーズ』は、塗り色が一定した連続塗装作業に適した塗料加圧タンク(ペイントタンク)です。塗料の沈殿を防ぐため、撹拌機を標準装備し、手動撹拌式と自動撹拌式の選択が可能。製造・加工機械、塗装機械、その他塗装機械のための商品です。
製造・加工機械におけるクーラント液の問題を解決するため、高精度なろ過装置を製造しています。クーラント液のスラッジが原因で加工精度が低下したり、機械が故障したりすることがありますが、当社の製品はこれらの課題を解決します。サイクロンセパレータ「VDF」や全自動クーラント液清浄化システム「NAX-CSII」など、さまざまな製品を提供しており、お客様のニーズに合わせたソリューションを提案します。
『RenAn』は、パソコン上で機械オペレーションを学習できるシミュレーションシステムです。実機を使用しなくても、リアルなインターフェイスを通じて機械操作の手順を学ぶことができます。プログラム作成から加工までのプロセスを基礎から学び、機械オペレーションに必要な手順や知識が身につきます。設備の限られた環境でも、複数の人材に学習時間を充分に確保することができ、人材育成プロセスを効率化します。
『セレミオン』は、イオン交換膜と電気の働きによって、溶解中のイオン性物質を効率的に分離する装置です。DHAやEPAなどの食品成分やキトサンやタウリンなどの医薬・化粧品成分の脱塩・濃縮・分離が可能であり、再生処理の必要もありません。また、実験用装置を2週間無償で貸し出ししているため、興味のある方は是非試してみてください。
「カーボンファイバー用ワインダー」は、炭素繊維製造ラインの一部で使用される巻き取り機です。AIKI社の長年にわたる技術蓄積により、PAN系・Pitch系のどちらの原糸にも対応可能な機種として開発されました。高い柔軟性と生産効率を持ち、お問い合わせや工場見学の申し込みも受け付けています。
XL100は、小規模ながら非常に多様性に富んだ運用が可能なロータリー式打錠機です。ターレットは交換可能で、あらゆるサイズの錠剤が製造できます。コンパクトな機械設計ながら、打錠エリアへのアクセス性は抜群。さらに、本生産に必要な機能も兼ね備えており、臨床・小規模生産用にも使用できます。また、XL100 Pro仕様では、さまざまな追加機能を利用可能。
野菜果物スライサーは、お好みの厚さで野菜をスライスできる製品です。無段階厚み調整機構が標準装備されており、キャベツや他の葉物野菜を最大10mmまで切ることができます。さらに、細い野菜も付属の押し棒で簡単にスライス可能。マグネットスイッチも内蔵されており、安全性も向上しています。オプション円盤により大根おろしや千切りもできます。
『SHARP SAW DMX』は、難削材用の超硬ソリッドメタルソーです。高硬度のコーティングと特殊な超硬母材を使用し、耐熱性や耐摩耗性を実現しています。さらに、振動やバリの発生が少なく、安定した加工が可能です。優れた切れ味と高い剛性により、ステンレスやチタン合金などの難削材を効率的に加工することができます。
SIATカートンシーラーは簡易型の自動テープ封函機で、テープ貼りの作業効率を向上させ、手直しのロスを削減することができます。上下同時にテープを貼ることができるため、ケースの作り置きが不要です。コンパクトな設計のため、省スペースで設置でき、サイズ調整も簡単に行えます。ラインナップには上下貼り、上貼りの機種があり、ケースの大きさや内容物に応じて選べます。
製造・加工機械や半導体製造装置をはじめとするさまざまな業界において、超硬丸ナイフを含む産業用刃物の提案を行っています。切断方法に関するご相談や特殊繊維の切断ニーズにも対応し、お客様の製品品質向上や生産効率向上、耐久性アップを考慮した刃物を提供します。切断物に適した材質、形状、角度などの刃物設計者が直接お話を伺い、最適な刃物を提案いたします。
ロータリースクリーン印刷機『ロールtoロール』は、円筒状版によって精細な印刷を、高速で連続して行うことができる製品です。低い製造コストで、高い生産性を実現できます。優れた再現性を持ち、微細パターンから厚膜印刷まで幅広く対応しています。
特殊加工機械『チャンネルカット』は、プレスによってチャンネルの切断が簡単にできる機械です。切りカスが出ないシャーリング方式を採用しており、材料の無駄を最小限に抑えることができます。さらに、1mスケール・ストッパーと材料跳ね上がり防止機能が付いており、作業の正確さと安全性を追求。製造・加工業者は、『チャンネルカット』を導入することで生産効率を向上させることができます。
ローラーコンベア式自動搬送装置『トライスターオートC』は、コンベア制御と一体化で複雑な動きも可能になる製品です。荷物に合わせて選べる駆動方式やシーケンサー制御による高度な自動化を実現し、囲い、扉、スイッチなどの豊富なオプションがあります。色指定やステンレス仕様、防爆仕様などのカスタマイズも可能で、建築基準法の確認申請も不要です。
つばきWBラバースターは、ラバーブロックチェーンを使用した容器式コンベヤです。静かな運転が可能で、食品から摩耗性輸送物まで幅広く対応できます。また、スチールコードはラバーブロックで覆われているため、摩耗することがなく長寿命です。ユニークな構造を採用したバケットにより、こぼれを極少に抑えることが可能。さらに、小容量から大容量まで対応できるので、様々な用途に使用できます。お見積りはお引き合いにより対応しています。
コンパクト・高性能3本ロール機は、レベル調整が簡単で均一な品質を実現。軸駆動でスリップもなく、ワークに傷を付けずに加工ができます。下ロールの中間受け機構により、ワークの太鼓状現象も解消。さらに、テーパーアタッチメントが標準装備で、テーパー曲げも可能です。
製造・加工機械の部品を専門に取り扱っています。半導体製造装置やフォトマスクなど、多様な装置部品を1個から承ります。当社の強みは、材料込みの全加工から焼入れ・研磨・表面処理まで、部品調達の全工程を一括で対応している点です。マシニングや旋盤、板金、ワイヤー加工など、あらゆる加工内容にも対応し、即日で無償の見積もりを提供しています。図面がなくても現品からスキャンニングによる製図も可能です。
自動機切削加工を専門とする企業です。高精度な完成品を提供するため、複雑な形状の機械部品を製造・加工しています。お客様の要望に合わせて、生産工程・設備・処理をカスタマイズし、柔軟な対応を実現します。真鍮、青銅などの材料に対応しており、材料調達から納品まで一貫して行います。
MBLIIシリーズのファイバーレーザ溶接システムは、6軸多関節ロボットと2軸ポジショナーの組み合わせで、低価格で高品質な溶接を実現しています。また、板金自動TIG溶接パッケージやNC5軸レーザセルでは、ワークの位置ズレや形状違いにも対応します。
『EcoStrip 9380』は、シンプルで機能的な側長切断ストリップ装置です。ローラー搬送、ベルト搬送、ショートモードドライブの3つの搬送ユニットを簡単に切り替えることができます。S.ONインターフェースにより、操作はシンプルかつ簡単で、幅広いアクセサリーにも対応しています。高いコストパフォーマンスを提供し、優れた技術と伝統の精密さを兼ね備えています。
エレシリンダー EC-B6/B7ベルト駆動タイプは、最大ストローク2600mm、最高速度1600mm/sという高性能を誇ります。ベルト駆動方式を採用したことにより、長ストロークでも最高速度が低下しません。モーターの取り付け方向は変更可能で、簡単な交換も可能です。また、水平平置き、水平横立て、水平天吊りのいずれの設置姿勢にも対応しています。豊富な在庫と親切な対応でお客様のニーズにお応えします。
金属プレス加工のプロ集団です。プレス加工は、金型を使用して金属の板材を成形する方法で、この資料では、プレス加工の歴史、種類、流れ、メリット、デメリットなどの基礎知識をわかりやすく解説しています。
製造・加工機械を中心に食品機械や冷菓製造加工装置を提供するソリューション企業です。ソリューション・マシン、下処理用機器、熱機器、ジェラート&ソフトクリーム機器、コーヒー機器、ドリンク機器など、様々な製品を取り扱っています。