3Dプリンタの製品一覧
株式会社ミマキエンジニアリングが製造する「3DUJ-2207」は、UV硬化インクジェット方式の小型3Dプリンタです。1000万色以上のフルカラー造形が可能であり、クリアインクも搭載しているため透明表現やスケルトンカラーの造形も可能。幅広い分野で試作・モックアップとして使用されるほか、オフィス環境への設置にも適しています。補助金対象製品です。詳細はお問い合わせください。
太洋工業株式会社のBelluloシリーズは、半導体等を静電気による破損から守る基板置き治具トレイの内製を短納期・低価格で可能にします。導電性フィラメントを用いた治具製作が可能。繊細な部品を傷つけず、静電気による帯電を防止します。また、独自の機構により安定した造形を実現し、滑らかな表面品質を提供。手軽に運用可能で、安心のサポート体制を備えています。問い合わせは太洋工業株式会社の産機システム課まで。
マークフォージド・ジャパン株式会社のMarkforgedインダストリアル 3Dプリンタ ”X7”は、独自のカーボンファイバー複合材料を使用しアルミ相当の強度と軽量化を同時に実現した産業用3Dプリンタです。連続カーボンファイバーなどの長繊維ファイバーで強化された樹脂パーツは6061 T6アルミ並みの強度を持ち、標準マテリアルのOnyxはABSよりも20%強く、40%堅牢。さらに耐熱性や耐薬品性も高く、収縮もほとんどないため、精度の高い3Dプリントができます。パーツ内部の計測も1ミクロン精度で行えるため、寸法交差の確認も容易です。値段は500万円から1000万円。納期は1ヶ月です(具体的な納期についてはご相談ください)。
株式会社システムクリエイトが開発した「Anisoprint Composer」は、連続繊維(カーボン/バサルト)を使用し、高強度かつ軽量なモデルを手軽に作成できる3Dプリンタです。独自の技術を用いて連続繊維の異方性を最大限に活かし、モデル強度の飛躍的な向上を実現しています。また、繊維複合材料のラティス構造化や様々な樹脂の使用にも対応しており、モデルの特性や仕上がりに応じて材料を選択することが可能です。
株式会社システムクリエイトは、設計・生産支援、試作、3Dプリンタの技術代行サービスを提供しています。最新の設備を使用し、お客様の用途に応じた手法で3Dプリントを行います。熱融解、光造形、インクジェット、粉末焼結など様々な造形方式の3Dプリンタを保有しており、約10種類の素材や大小さまざまなサイズでの造形が可能です。また、金属3Dプリンタも取り扱っています。お客様の使用用途や要望に基づき、適切な装置と材料の組み合わせを提案し、形状確認や試験用途などに対応します。
『SmaPri Sonic 8K XM』は、モノクロ8K LCDを搭載した光造形方式3Dプリンターです。最大造形サイズはW330xD185xH400mmで、高解像度の8K出力が可能です。大サイズの造形も容易で、精度が高いため一般工業用やジュエリーなどの製作にも適しています。簡単なセットアップとワンクリックでのオートサポート機能も備えており、製品に合わせたサポートが可能です。さらに、8K機種と同じレジン材料を使用しています。
『Tune D3』は、3Dプリント造形物の積層痕を軽減し、表面を光沢仕上げにするためのプロ仕様研磨フィルムです。特別な薬品を使用していないため、誰でも簡単に研磨することができます。さまざまな素材に対応しており、安全かつ効率的な後加工にも使用できます。
東レ・プレシジョン株式会社の『金属3Dプリンター受託造形サービス』は、造形、解析、表面・内面の仕上げ加工まで一貫対応が可能です。造形可能サイズが最大化され、難加工素材にも対応しています。広範な分野での精密部品製作実績があり、少量試作のご要望にも喜んでお応えいたします。
「みたれぽ」シリーズでは、様々な製品を使用してどんなことができるかを紹介しています。今回のVol.46では、光造形方式プリンタ「Form3」を使ってプリントモデルを真空成形し、新たな利用方法を検証しました。真空成形はプリントモデルとの相性が良く、形状も自由自在です。詳細な手順や成形品の画像と共に解説しています。
世界で初めて最小画素1μmの高精細パターニングを実現するLED光源マスクレス露光装置 DL-1000シリーズは、DMDを用いてフォトマスクを不要にし、より自由度の高いレジスト加工を可能にします。グレースケールデータの簡単な作成・変更、感度特性による露光結果の調整も容易であり、迅速な形状具現が可能です。DL-1000シリーズを使用することで、試作や3Dプリンタの設計・生産支援に大きな効果をもたらします。
ミマキエンジニアリングが開発したフルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」は、世界初の1000万色以上の造形を実現。従来の2Dプリンタ技術を活かし、立体造形の豊かな色彩表現を実現しました。最終製品制作用途において、オブジェクト看板や建築模型などで圧倒的な色と造形力を魅せることができます。
MapleSimを使用した熱解析により、熱現象を考慮したモデルを構築し、システムの効率化を図ります。サーマルヘッドや紙の搬送など、細かい熱輸送を考慮したモデルを作成し、プリンタ内の温度上昇や印字部の温度過渡応答を評価します。特に、形状や境界条件の可視化やノード分割による効率化が可能です。
TruPrint 1000は金属部品を3Dプリンター機能で加工する積層造形加工機です。コンパクトな設計と人間工学に配慮した簡単な操作により、複雑なCAD設計でも高品質な金属部品を迅速に作成。一点物試作品から少量生産品まで、アイデアの具現化により無限の創造性を提供し金属加工の常識を変えます。
タングステンの3Dプリンター受託造形サービスを提供しています。タングステンは加工が難しい材質ですが、金属3Dプリンターを使用することで形状自由度が広がり、難削材でも造形が可能になりました。高密度・高融点・低熱膨張・高熱伝導などの特性を持つタングステンを活用した製品事例や、他の微細加工事例も紹介しています。
株式会社システムクリエイトが開発した『Fuse 1+ 30W』は、粉末焼結方式のSLS 3Dプリンタです。扱いやすさとクオリティを両立し、誰でも高品質な造形が可能。パッケージ化された造形システムと使いやすい操作性も特徴で、窒素不要の新設計専用材料によりサポート不要でコストと時間を節約できます。廃棄物も限りなくゼロに近づけるエコシステムも搭載。
システムクリエイトの「みたれぽ」シリーズでは、幅広い製品ジャンルからちょっとしたお役立ち情報を提供しています。Vol.25では、「FDMで使える導電性フィラメントを徹底検証してみた!」と題して、導電性フィラメントの性能について計測しました。カーボンナノチューブを配合したフィラメントの電気を通す性質や抵抗値、帯電防止効果などを詳細に解説しています。
シリコーン100%LAM方式3Dプリンタの「innovatiQ L320」は、高速なプリント速度と歪みのない液体積層造形法を採用し、複雑な形状の製造をサポートします。大量生産や単品製造に対応し、射出成形と同等かそれ以上の特性を持つ部品を製造することが可能です。さらに、造形テーブルのサイズも幅広く選択でき、金型不要で時間とコストを大幅に削減することが可能です。
株式会社システムクリエイトの3Dプリンタ『Form 3+』は、最新の光造形システム(LFS)を採用し、精細かつ精密なモデル造形が可能です。LPU筐体や加熱システムの再設計により、表面品質やレジン温度管理機能が向上し、造形開始時の初期層が改善され、さらなる印刷速度、造形品質と作業効率性の向上を実現しました。
TruPrint 3000は、金属3Dプリンターの一つで、LMF技術による設計自由度や機能統合、機能最適化を活かし、複雑な金属部品の大量生産が可能です。Ø300×H400mmの造形エリアや迅速に交換可能な造形シリンダー、金属パウダー供給シリンダーが特長。さらにIoT対応のソフトウェアやモニタリングソリューション、グローバルサポートも提供しています。
3DFF-222は、FFF方式(熱溶解積層)を使用したデスクトップ3Dプリンターです。最大造形サイズは210mm × 200mm × 195mm(W × D × H)。当社のフラットベッドUVプリンターとの組み合わせに最適です。プリント治具制作の内製化や立体的なサイン作成、真空成形の型作成など、さまざまな用途に活用できます。お問い合わせは、URLからお願いします。
有限会社オルテコーポレーションは、新型の高精度3Dプリンター「microArch(R) S230」と「microArch(R) S240」を発表しました。これらのプリンターは、光造形方式を採用し、超高解像度と厳しい公差を要求される精密部品開発や実験用の極端器具の製作などに適しています。また、造形サイズと速度も兼ね備え、産業界や研究機関などでの製品研究開発や実験室での装置製作にも最適。さらに、医療業界や商品開発など、多岐にわたる分野での活用が期待されています。
3Dプリントの設計から製作までを短納期で行うトータルサービスを提供しています。設計モデリングでは、3Dスキャンからのモデリングや最適化設計による軽量化が可能。試作品や少量量産品、治具製作も高品質で行います。