製造・加工機械の製品一覧
工業印刷に求められる多様な機能を搭載し、高画質、高生産性、高精度を追求しています。このプリンタの導入により、従来の方法で行っていたスクリーン印刷の問題点を解消し、印刷工程の時間とコストを大幅に削減することが可能です。また、オンデマンド印刷に対応しているため、少量多品種の生産もできます。
UV硬化インクを搭載したハイスペックな製品です。UV-LEDプリントとプリント&カットを1台で行える機能に加え、4層/5層の多層プリントも備えています。100万円から500万円で販売されており、幅広い仕事に対応できるだけでなく、短納期の仕事から時代の一歩先の広告看板まで、さまざまな用途で活躍する製品です。
株式会社シージェーピーグラフィックスが製造・加工したマーキングに最適な業務用プリンタです。ウィンドウ装飾やウィンドウサインに使用できるシースルークリアフィルムで、ラミネート加工不要で簡単に装飾が可能。UVインクジェットやスクリーン印刷向けで、カラー+白+黒の3層データを反転して印刷することができます。
Lapp Japan株式会社が提供するFLEXIMARK熱転写式プリンタ SQUIXおよびEOS4は、簡単操作で高印刷解像度の300dpiと高速印刷ができます。英語の技術サポートも利用可能。熱転写印刷法により汚れや引っかき、オイルや化学物質にも耐性があります。基本的なメンテナンスもユーザーが簡単に行えます。
さまざまな袋に対応可能な自動給袋装置付サーマルプリンターです。ラベルレス化により、ラベル貼付作業を大幅に削減することができます。お客様の課題であるラベルの貼付やプレ印刷による資材ロスを解決し、高速自動運転による効率的な内容物表示を実現。さらに、幅広印字エリアや一括管理による表示内容変更の容易さ、豊富な種類のインクリボンなど、さまざまな特長を持っています。
IJPラベルプリンタ TM-C7500・C7500Gは、高速かつ高信頼性を備えたカラーラベルプリンタです。ノズル自己診断システムにより、ノズル詰まりによる影響を抑えてラベル発行が可能。オートカッターが標準装備されており、用途に応じてマットインクモデルと光沢モデルが選べます。また、顔料インクを使用しており、耐水性や耐アルコール性能に優れたラベルの発行が可能です。制御はESC/Labelコマンドにより行い、詳細な要求性能に合わせたラベル素材の提案も可能。
幅242mmまでの幅広用紙に対応した先進プリンタです。300dpiでクッキリ鮮明に高品質な印字が可能で、用紙やリボンの交換が簡単。さらに、高スループットでハイスピードなラベル発行ができ、ネットワーク監視機能によりLAN内のプリンタを一括設定・監視することもできます。製造・加工機械やマーキングにおいて、幅広用紙への印字を必要とする業務に最適な製品です。
B-FP2Dシリーズは、マーキングや業務用プリントに最適な携帯プリンタです。バッテリー込みでわずか470グラムの軽量ボディでありながら、落下に強く防水性も強化しました。また、カラー液晶を搭載しているため視認性も向上し、印字速度は最大で150mm/秒と高速です。大容量のバッテリーやクレードル充電器の設定など、長時間の連続使用も可能な他、5GHz無線LANにも対応しているため、印刷パフォーマンスの低下を回避します。
製造・加工機械に特化した製品として、IJPラベルプリンタ TM-C3500を提供しています。このプリンタはEPSON ColorWorksのコンパクトモデルで、高速でありながらも優れた耐久力を持ち、操作性も更に向上しました。顔料4色独立型インクカートリッジを採用しており、カラーラベルの作成業務を効率化します。
株式会社オガノが提供する粉体運搬車用のシューターは、サイロから粉粒体運搬車への移し替えに使用されます。寸法や材質などお客様の要望に合わせてカスタムします。さまざまな業界で使用されており、細かい注文にも対応可能なオーダーメイド品として提供しています。簡単な項目だけで御見積可能です。お気軽にお問い合わせください。
株式会社ワイ・エム・エスは、製造・加工機械、搬送機械、その他搬送機械分野で活躍する企業です。その中でも、新開発のバキュームコンベアは、驚きの価格で自動粉体搬送の環境を実現しました。一昔前の予算でも手に入るこの衝撃価格によって、粉体・粉粒体の搬送作業が効率的かつ経済的に行えます。
ワイ・エム・エスの粉体搬送装置「ツインベアー」は、連続吸引式で、粉体の落下や閉塞を防ぎます。独自の逆洗機構理論により粉体の残留がなく、飛散の危険性も低いです。粉体排出は大気圧開放で、下流の装置にも影響を与えません。医薬品仕様も可能で、さまざまな条件に対応します。
株式会社ワイ・エム・エスでは、医薬品や食品などの分野に適したCIP対応の吸引式空気輸送装置を提供しています。豊富なラインナップと低価格で、さまざまなニーズにお応えします。詳細はカタログをご覧いただくか、お問い合わせください。
吸引方式を採用したバッチ式の全自動簡易計量搬送装置で、粉体の重量管理が必要な場合に最適なオールインワンの最新鋭機種です。さまざまな機種を提供し、プラントの規模に応じたシステムを構築することができます。あらゆる粉粒体の搬送に適しており、貴社の粉体輸送の合理化をサポートし、生産性の向上や製品の均一化に貢献できると確信しています。
三菱長崎機工株式会社が提供する磁力選別機は、銅・アルミ・真鍮などの非鉄金属の選別に使われます。非鉄金属選別システムは、非鉄金属選別機、搬送装置、カラーソーターを組み合わせたもので、非鉄金属を効率的に回収することが可能です。このシステムには処理物からの有価金額の回収や手選別にかかる人数の削減などのメリットがあります。
弊社は、製造・加工機械や搬送機械などを提供している企業です。弊社のシリンダー方式の製袋用シール機は同時に2列シールやシール同士のカットが可能で、ステンレス製で耐久性にも優れています。真空パック導入前に試用したいというニーズにお応えするため、「テスト機貸出(有償)」サービスの提供も可能です。詳細はカタログダウンロードまたはお問い合わせください。
株式会社ニクニの射出成形用ストックシステム『簡易型ストッカ FS420』は、“超小型”設計のため狭い空間でも設置ができる機械です。製品落下や段取替えが頻繁な場合におすすめで、多彩な装置と組み合わせることができる上、センサーやタイマー調整も自在に設定可能。エアーレスのためスムーズな移動が可能で、信号にも対応。さらに、回転方向は設定が可能で、さまざまなバリエーションも揃っています。
「無軸スクリューコンベア」は、野菜くずや果実くずの搬送、処理に特化した機械です。軸がないため、搬送物の絡まりを心配することなく、急な勾配でも搬送することができます。また、多彩な組み合わせが可能で、臭気やこぼれの心配もありません。低騒音で完全密封され、長距離の搬送も可能です。野菜くずや果実くずの搬送、処理でお困りの方に最適な製品ですです。
高津伝動精機株式会社が開発した昇降式斜め分岐ユニット『PPU30/45』は、既存のコンベヤに後付け可能な分岐ユニットです。昇降機構により高速に分岐を行い、斜め分岐をシンプルにできます。単列ごとに配置することで搬送条件に柔軟に対応し、仕分箇所や分岐ゾーンを簡単に拡大可能。さらに、パルスローラを使用することで省エネ効果も期待できます。
高津伝動精機株式会社のトラバーリフトは、床に置かれたパレットを直接持ち上げることができる機械です。前部アームを広げることで使いやすさを向上させており、手動昇降/電動走行などのバリエーションもあります。特にWWタイプは1100×1100のパレットを持ち上げることができ、高張力鋼板を使用した頑丈なマスト部分も特徴です。重量級の荷物にも対応しており、高剛性を誇ります。
高津伝動精機株式会社が製造・加工する三機工業の連続垂直搬送コンベヤ『アップフロー』は、特許取得済みの制御不要な連続垂直搬送を実現しています。シンプルでコストを抑えた構造と蛇行レスのセンタドライブにより、省スペースでラインの流れを止めずに高能力な搬送が可能です。最大8400個/時間の搬送能力を持つ本製品は、投入前の制御が不要でありながらも高い性能を発揮します。
キャリーランナーNEOは車輪の代わりにクローラーを搭載した台車です。悪路や段差のある場所でも、制振性に優れながらスムーズに走行することができます。段差を容易に乗り越え、搬送物を安定して運ぶことが可能です。商品品質への影響を最小限に抑えるため、特許取得商品です。
工場・倉庫の保管効率を高めるために、保管棚の間口・形状やレイアウトが柔軟に変更可能な3つの製品を提供しています。パレットラックは安全設計で地震にも強く、一段あたりの積載荷重が500kgを超える効率的なラックです。Jシェルフはハイブリットなラックで、軽量で錆びにくく、環境に優しい設計。カートンボックスは形状を自由に選べ、商品やモジュールの寸法に合わせて製作できる便利な製品です。
HDS2は、幅広いVベアリングと最も重い負荷に対応するリニアガイドを備えたヘビーデューティーソリューションです。ステンレス製のリニアガイドとベアリングを標準装備し、ガントリシステムに設定可能。さらに、2つの精密リニアガイドのグレードやセルフクリーニング機能による汚れやゴミの除去、潤滑なしでの運転など様々な機能付きです。アセンブリシステムや構成部品フォームでも使用可能で、ラック駆動のキャリッジには自動潤滑機能も備えています。
工業用トレイ・医療用トレイをはじめ、パッケージ製品、各種緩衝資材の企画設計、販売、各種成形品の販売、海外生産品の製造・販売を行っています。注力製品はガラス基板など、精密部品の輸送をサポートするための落下試験をクリアする緩衝性に優れたトレイです。一貫した開発・生産体制により、迅速かつ高品質な製品を提供します。
東洋興業が提供する6輪台車は、横へのスライド移動が可能なネスティングタイプと360°回転が可能な標準タイプをラインアップ。スライドカートはスペースを省きながら自在に走行させることができ、バランスカートは狭いスペースでも自由な位置に移動できます。製造・加工機械、搬送機械、パレットに使用可能です。
製造・加工機械および搬送機械の日東金属工業株式会社が、オートクレーブ適応運搬台車【KMS-A】【KMS-A-TP】を開発。この台車はオートクレーブでの滅菌が可能であり、軽量な皿タイプの絞り加工が施されています。また、MCナイロン製の車輪とストッパー付キャスターにより、台車を固定することも可能。【KMS-A】はストレート容器の専用台車、【KMS-A-TP】はテーパー型容器専用台車です。
日東金属工業株式会社は製造・加工機械、搬送機械、台車などの製品を提供しています。ステンレスタンクの運搬に使用するステンレス台車をお客様の要望に合わせて製作します。製薬メーカー様に納入した事例では、以前はウレタン車輪付きの台車を使用していたため、白色の車輪を希望されました。また、タンクの乗せ換え作業が大変だったため、白色の車輪(ナイロン製)を採用し、スライド移動だけで乗せ換えできるようにしました。
HEPAユニット付ステンレス台車は、無菌製剤である注射剤の製造工程で使用される特殊な台車です。バッテリー搭載式であり、クリーンエアで陽圧保護したまま移動可能。搬送する製品を無菌的に保護するため、高さを可変できるように設計されています。詳細はPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせください。
鈴木製機株式会社の垂直搬送機『トレーリフターTWK』は、荷さばきがコンベア上で行われる安全な機械です。建築基準法の適用を受けないため、確認申請や完了検査の手続きが不要。ピットが不要な超低床タイプなので、台車やカーゴ台車、ハンドリフトなどでの積み込みが可能です。積載荷重は200~350kg、最大トレー寸法はW1300×D1200、昇降速度は7m/分~10m/分。