全製品一覧
無線コールシステムは、介護施設やサービス付き高齢者住宅などで、ヘルパーさんや看護師さんに来てほしい場所に送信機を設置し、受信機で呼び出しを受け取ることができます。設置が簡単で使いやすく、従来の有線式よりも価格メリットも高くなっています。さらに、LANタイプのシステムもあり施設側のシステムと連動できるため、より効果的に運用することが可能です。
ベスタクトリレーは、制御・電機機器、安全機器に使用される高信頼性のリレーです。特に電力分野のデジタル保護継電器装置内では、故障を迅速かつ正確に検出し、健全な系統から故障区間を切り離すために活躍しています。ベスタクトリレーは動作時間が早く、大きな接点閉路容量と接点開路容量を持ち、高い接触信頼性を誇ります。信頼性と高速性を兼ね備えたベスタクトリレーは、安全性が要求される電力設備などの分野で最適な選択肢です。
デュアルパワーオンデバイス『DPD-101-3 DC』は、ハードリレー構成の非常停止ユニットであり、安全性を確保するために非常停止入力、オフチェック(リセット)入力、2重化された安全出力接点、補助用B接点を内蔵しています。
デュアルマスタデバイス『DMD-101 DC』は、ハード(リレー)構成の運転準備ユニットです。増設ケーブル1本で簡単に接点増設を行うことができます。ハード(リレー)構成とケーブル1本での簡単な接点増設が可能です。詳細はPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
ハード(リレー)構成の運転準備ユニット「DMD-101-3 DC」。セーフティリレーユニットとは、安全制御部分に使用する回路を内蔵したユニットです。増設ケーブル1本で簡単に接点増設可能。安全確保と保守作業の軽減、コスト低減にも対応しています。
株式会社小森安全機研究所のLBK SYSTEM BUS 3Dレーダー安全システムは、煙・液体・粉体などの環境条件でも使用可能な安全センサです。危険エリアにオペレータがいることを検知し、機械の再起動を防止する機能を備えています。光センサやレーザーセンサでは使用が難しい環境でも機能し、煙やほこり、切粉、しぶきなどの影響を受けにくいシステムです。ISC-B01バスコントロールユニットと最大6台のLBK-S01センサで構成が可能で、最大距離は4m、検出ゾーンはリアルタイムに変更可能。さらにミュート機能も備え、プログラム上でセンサの機能を停止することも可能です。センサー間のアライメント調整も不要で、生産ニーズに応じてオペレータが危険エリアを解除できます。
miRadar8は、24GHz MIMO レーダーを使用した生体情報検出システムです。このシステムは、接触することなく複数の対象者の心拍と呼吸を長時間にわたりモニターできます。衣服や布団を透過して測定するため、プライバシーに配慮しながら高感度測定が可能です。レーダー方式のメリットを活かし、測定ターゲットの移動にも追随しています。
「DSP-AP-MCS」は、株式会社ダイイチテクノスが開発したプレスブレーキ用レーザー式安全装置です。システムの操作や監視を行うMCSコントロールユニット、レーザー光の束を照射するTX投光器、9つの受光ポイントを持つRX受光器から構成されており、受光ポイントに照射された可視レーザー光が遮光されると、プレスブレーキが停止します。安全性の向上と共に、作業効率のアップも実現し、さまざまなワークに対応することができます。また、光軸調整や金型交換時の移動も簡単であり、振動にも強い特殊状レーザーを採用しています。さらに、板厚自動検知機能も搭載されており、スムーズな作業が可能です。厚生労働省検定番号も取得しており、安心してご使用いただけます。
開き扉のハンズフリー操作を可能にする自動ドアエンジンです。福祉先進国の北欧や欧米諸国で実績のある製品で、手を触れることが難しいエリアや狭い場所にも対応します。さまざまなセンサーやリモコン、非接触スイッチなどと連動した自動開閉機能を搭載。静音設計で作動音も最小限に抑え、設定変更も簡単にできます。
非常引綱スイッチは、ベルトコンベヤの事故を防ぐための非常用スイッチです。ワイヤーロープのような引綱を設置し、任意の位置からコンベヤを緊急停止できます。引綱張力が大きく耐久性に優れた大形スイッチで、両方向から操作可能です。停止用と警報用の2接点を内蔵し、動作表示板も製作し、工場耐圧防爆形や粉塵防爆形も取り扱っています。
株式会社パシフィック湘南が開発した無線アンドンシステムは、トヨタを含む多くの企業で利用されています。部品補充やヘルプの呼び出しを簡単に行うことができ、配線不要で設置が簡単。現場から管理者を呼び出すことも可能であり、作業者はボタンを押すだけの簡単な操作で使用できます。また、特定小電力無線426MHz帯で電波干渉に強く、他の機器との干渉もありません。さらに、携帯型受信機を使用すれば、フォークリフト上や歩きながらの確認も容易に行えます。
株式会社トミタはイタリアトップシェアの安全機器メーカーであり、自動生産ラインによる短納期での供給が可能です。製品の仕様は他メーカーと同等で、80ヶ国以上に販売店があり現地サポートも提供しています。工作機械や食品製造業界、航空機業界など、幅広い業界で使用されています。製品の寸法と仕様は互換性があります。
作業者の保護とロボットの安全性を向上させるための独自の安全ソリューションです。より高い柔軟性と省スペースを提供し、最先端のコミッショニングツールを備え、トータルコストを低く抑えながら生産性の向上を実現します。
振動や温度、音や匂い、各種画像などの専用センサーを設置し、膨大なデータを半永久的に収集。集まった多変量データによって品質・予知等の管理が可能です。事前予測を行うことで想定外のシステム停止や重大な損傷が出る前に対処でき、稼働率向上や交換部品削減が可能です。また、故障予兆をデータ化することで、トラブル防止の高い技術・知見を持つ技術者の勘や経験を代替えすることができます。
3Dレーダー安全システムは、作業現場の危険なエリアを監視し、人の検出と保護を目的としています。光センサやレーザーセンサでは使用が難しい環境でも機能し、ほこり、煙、水などの条件下でも誤警報を減らし、生産性を向上させます。
制御・電機機器、安全機器、エリアセンサの一部で、煙、液体、粉体などの環境条件下でも使用可能なシステムです。移動式機械やパイプベンダといった作業現場での事故対策に役立ちます。SIL2/Pld規格に準拠し、産業用セーフティアプリケーションでのオペレータの保護を目的とした製品です。LBKセンサは24GHZの電波を使用し、静止した物体と動いている物体の両方に反射させた信号を分析します。最大6台のセンサを接続することができ、機械の再起動を防止する再起動インターロック機能も搭載した製品です。
株式会社キーエンスの増設型エリアセンサ PJ シリーズは、最適な長さに調整が可能な増設ユニットを追加することでセンサの機能を拡張できます。工具不要で簡単にワンタッチ増設が可能で、フレキシブル増設ユニットも利用できます。さらに、干渉防止機能も内蔵しており、安心して使用できます。
『BSS300/BSS301』は、24GHz帯のマイクロ波を使用した侵入者検知センサです。距離情報で周囲環境と検知エリアを分離し誤報を低減することができます。雨などの気象条件に強く、草木の揺れや温度変化の影響を受けません。設置場所を選ばず、周囲の反射の影響も受けません。赤外線センサや画像センサでは起きやすい誤報が少なく、安定した監視が可能です。
信頼性の高い計測を行うことができるマイクロ波安全監視センサです。電波を利用しているため、気象条件に強く、環境の厳しい屋外でも誤検知を抑えます。速度と距離を同時に計測できるため、多様な用途に対応することが可能。防塵・防水規格はIP67で、野外設置もできます。接点出力とEthernetにも対応しており、システムに応じて柔軟な対応ができる製品です。
東京通信機株式会社が開発した製品は、制御・電機機器や安全機器に使用される堅牢なロングレンジ距離センサです。耐腐食性に優れたアルミニウム合金製筐体を備え、高度な耐埃性および耐水性を持っています。
AMEX-FL01B/AMEX-FL01Rは、防水・防塵のフォークリフト向けのLEDラインライトです。高輝度LEDを搭載することで業界内でも屈指の明るさを実現しています。-40℃の環境下でも使用可能です。リーチ専用ライトブラケットや強力マグネットなど、豊富なオプションも用意されており、事故を未然に防ぐ安全用品としても活用いただけます。詳細はPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせください。
株式会社BuhinDanaの、AC/DC共用100V及び200V品の表示灯「DAシリーズ」に7Φ製品『DA-7FL』が新たに追加されました。トランスなしでの高電圧使用や小型製品への対応が可能であり、使用温度範囲は-20℃~55℃まで対応しています。さらに、充電部のアース間絶縁耐圧はAC2kVで、絶縁抵抗は500Vで100MΩ以上です。
化工機商事株式会社の周辺環境情報表示装置「おしらせカント君」は、「光」を用いたアラームで知らせるため、アラーム音が聞こえにくい現場や子どもにも伝わりやすいです。センサー一体型でコンパクトな設計やワイドな表示部など、使いやすさにも配慮されており、電源を接続するだけで動作します。熱中症や乾燥など周辺環境への注意喚起に活用できます。
卓上に設置できるコンパクトな券売機です。LEDバックライトに対応しており、見やすいディスプレイを提供します。24口座に対応しており、USBポートも標準装備。簡単なメニュー作成ソフトも付属している為、操作も簡単です。さらに詳細な情報をご希望の場合は、PDF資料をご覧いただくか、お問い合わせください。
WCP-LR16Jは、2台ペアで使用するシンプルな接点無線伝送ユニットです。最大16点の接点を屋内約300m/見通し約2,000mまで無線伝送することができます。防水BOXに入れることで屋外でも利用可能です。設定・設置が簡単で配線工事は不要で、さまざまなニーズに応えることが可能です。異常・稼働監視や起動・停止指示、警報監視など、さまざまな用途でご利用いただけます。
ハイデンハイン株式会社は、制御・電機機器、FA機器などを提供。特に協働ロボットと高精度ロボットに対応するエンコーダの製品を紹介しています。製品ラインナップはスマート、高精度、そしてロバストが特長で、各システム・各コンポーネントの性能、安全性、可用性を向上させるものとなっており、具体的にアブソリュートデュアルエンコーダ、アブソリュートロータリエンコーダ、モジュール式エンコーダソリューション、RENCO製ロータリエンコーダ、アブソリュートオープンタイプリニアエンコーダなどの製品を取り揃えています。さらに、ロボティクスソリューションに特化したマイクロサイトも公開しております。
生産技術の高度化に伴い、情報システムと制御システムの連携が求められています。当社は制御・電機機器、FA機器の専門メーカーであり、さまざまなOT領域でご活用いただける機器を取り揃えています。また、工場ネットワーク全体を俯瞰したデザインも得意としております。お客様のさまざまなニーズに応えるため、小型かつ堅牢な産業用スイッチングハブやワイヤレス製品、セキュリティ対策製品など、カスタマイズ可能な幅広い商材を提供。私たちのテクノロジーと経験を活かし、工場スマート化からIoTインフラ構築まで、お客様の要望にお応えいたします。
株式会社カメダデンキの表示パーツ『彫刻銘板(しろふき)』は、制御・電機機器やFA機器、盤用部材などへの使用に最適な製品です。RoHS対応品であり、アクリル材質の銘板は、標準のP型と幅広いPW型から選択することができます。押鉛スイッチ用銘板材料としてのPタイプも取り扱っており、用途に応じた型状を選択することが可能です。
カードホルダー専用記名シートは、パソコンで印字できるカードホルダー記名紙です。書体や文字サイズは自由に選択でき、連続データの入力も簡単に行えます。A4サイズなので、パソコンで印字することが可能。マイクロミシン目が入っているため、切り取りも簡単です。本製品はRoHS規格にも対応。材質はインクジェット対応の白いケント紙です。詳細はPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせください。
プリント基板・アクリルカバーその他部品支持に便利な金属サポーターです。RoHS対応品で、サイズがM3~M6まであり、連結も可能。また、金属表面にビニール被覆をほどこした「絶縁サポーター」もあります。