ものづくり特化の製品比較サイト
キーワードから探す

高周波・マイクロ波部品の製品一覧

対象製品11製品 1〜11件 を表示

サクラテック株式会社のパワースプリッター(デバイダ)は、0.5GHzから6GHzの周波数範囲で使用可能です。2つの出力ポートを持ち、挿入損失は1.5dB以下、フラットネスは1.0dB以下という優れた性能を備えています。アイソレーションも高く、0.5GHzから2GHzでは7dB以上、2GHzから6GHzでは15dBを実現。耐電力も1Wと十分な性能を持ち、コネクタはsma(f)です。お問い合わせはサイトからお願いします。

サンインスツルメント株式会社の一体型コンパクト 産業用ピコ秒パルスグリーンレーザーは、電子部品や半導体製造用途向けに広く使用されています。高い信頼性能が評価され、24/7での運用が可能です。付属のGUIソフトによるPC制御でパラメータ設定やモニタリングが容易に行えます。パルス幅は10-20ps。1MHzの出力30Wを実現しています。価格は1000万円から5000万円で、詳細についてはお問い合わせください。

理研電具製造株式会社の【HUBER+SUHNER】RF-over-Fiberシリーズは、高距離間通信を可能にし、EMIフィルターやRFIフィルター、EMPを省くことで軽量化を実現しています。豊富な経験とノウハウを活かし、クラス最高のテクノロジー変換モジュールを提供しております。主にRF-Over-Fiber、GPS-over-Fiber、LAN-over-Fiberの3つの製品ラインで構成されています。RF-over-Fiberシステムは、距離を大きく伸ばすことができ、EMIやRFIの影響を受けずに通信することができるため、非常に信頼性の高い通信が可能です。さらに、広範囲な周波数帯域に対応しており、単方向通信や二重通信も実現できます。

日本ファインセラミックス株式会社の製品は、段付きセラミックス基板に薄膜集積回路を形成することが可能です。この製品は、ユーザーの接合工程を不要にし、熱伝導ロスを低減することができます。さらに、基板上段と下段の段差をレーザー素子の厚みに合わせ、最短距離でワイヤーボンディングができるため、効率的な構造設計にも貢献します。

日本ファインセラミックスは、マイクロ波帯で誘電損失が小さいセラミックス基板や曲がるセラミックスなど、高品質な電子部品を製造しています。特に、高強度で高靭性なジルコニア基板や高誘電体基板は、小型化や高周波回路の性能向上に貢献します。さらに、薄膜集積回路では、独自のアルミナ基板とファインパターンの組み合わせにより、高周波帯域での低損失・低雑音の回路形成が可能です。

高周波・マイクロ波部品に特化し製造された電磁波フィルターは、狙った周波数のみを透過するの特性があります。LPF(ローパスフィルタ)とHPF(ハイパスフィルタ)を組み合わせたバンドパスフィルターとして作用し、シートの誘電率と導電膜格子パターンの間隔を調整することにより、透過周波数をチューニング可能です。現在は2.4GHzにチューニングした製品を開発中ですが、他の周波数にも対応するために研究・開発しています。

『KNC20S』は、マイク2台で複数人へ話せ、外部機器をつなげるマルチタイプの音声ガイドです。指向性マイクとノイズキャンセリング機能を搭載し、クリアな音質を実現。マルチレピーターに外部機器を接続でき、持ち運びも便利です。また、マイク1台で複数人へ話せるスタンダードタイプの「KNC10S」も取り揃えています。

高熱伝導性を持つ窒化ケイ素基板に薄膜集積回路を形成することで、高い信頼性と高熱伝導性を備えた薄膜回路基板を開発しました。この基板は高強度であり、薄板化しても割れにくい特性を持ちます。

株式会社パル技研の『マイクロ波センサ』は、検知対象物の接近・離反の判別が可能で、任意の方向からの対象物を検知できます。検知距離は最大200mと長く、速度と距離の同時計測も可能です。接点出力とEthernet接続に対応しており、上位システムと組み込むことで様々なシーンで活用できます。

弊社では1.0mmコネクタの変換アダプタ1.0mm- 1.85mmを提供しています。周波数DC- 67GHzに対応し、VSWR 1.35 max、1.2 typの高性能を実現。従来のプレシジョンタイプに加えてノーマルタイプも取り揃えており、幅広いニーズに対応しています。オーダーメイドにも対応しており、1個からの注文が可能です。価格は1個時で¥45,500(税別)で、納期は3週間から1カ月程度となります。詳細についてはPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせください。

有限会社ギガ・テクノビジョンが日本製で提供する暗号処理デバイス【SAWコンボルバ】は、有線・無線の暗号通信に活用できます。また、マルチパス対策の「適応等化器」としても応用可能。超高速で信号の一致・不一致を判別する、省エネアナログデバイスです。