分析機器・装置は製造業や研究開発、医療、環境モニタリングなど多岐にわたる分野で重要な役割を担っていますが、その多様さから「自社には何が適しているのかわからない」「いま使用している分析機器が最適なのだろうか」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで本ページでは、分析機器・装置の種類や活用事例、選び方、主要メーカー、おすすめの製品一覧などを紹介します。ビジネスや研究の一助となる製品を見つけるためにも、ぜひ最後までご覧ください。
適切に機器選定を行うためにも、まずは分析機器・装置に関する理解を深めることが大切です。こちらでは、分析機器・装置の基本とその重要性について触れていきます。
分析機器とは、物質の成分や特性を調べるために使用される装置です。サンプルから特定の情報を抽出し、定量的または定性的なデータを得るために設計されています。実験や研究、品質管理、医療診断など多岐にわたる分野で活用されており、電子顕微鏡や光度計、染色体検査装置など種類が豊富です。これらの機器は精度の高い分析を可能にし、データの信頼性を大幅に向上させます。
高精度なデータを提供できる分析機器は、研究や開発を進めるためにとても重要です。製造業では分析機器によって製品の品質を保証し、安全基準を満たしていることを証明できます。また、研究開発分野では分析機器の活用により新しい化合物を発見し、これまでにない観点から製品の開発に取り組むことが可能です。ほかにも機器によって分析を簡略化することで時間や労力を削減するなど、分析機器・装置にはメリットが大きく、今後もその需要は増加すると予想されます。
分析機器は多種多様で、それぞれが独自の特徴と用途を持っています。ここでは、分析機器のなかから一部を紹介し、それぞれの基本的な機能について解説します。
研究や品質管理を目的として、実験室や研究室で使用される分析機器・装置。
機器・装置例 | 概要 |
---|---|
電気化学分析機器 | 物質の電気的性質を利用し、電極材料の特性、腐食プロセス、電池の性能などを分析。 |
分光分析機器 | 光の吸収や発光などが生じる特性を利用した分析。化合物の濃度や構造、分子間相互作用などを測定。 |
分離分析機器 | ガスや液体の混合物から個々の成分を分離し、それぞれを分析。複数の成分が混ざったサンプルを個別の成分に分け、各成分の量や性質を特定。 |
プロセス用は定置型で自動連続測定あるいは自動間欠測定ができる分析機器・装置、現場用はポータブル型や可搬型など持ち運びに対応した分析機器・装置のこと。
機器・装置例 | 概要 |
---|---|
ガス分析計 | ガスの成分を分析し、環境モニタリングなどに使用される装置。環境基準の遵守などを目的に、ガス中の各成分の濃度を特定する。 |
現場用分析計 | 工業現場などで直接サンプルを分析し、迅速かつ正確なデータを提供するための携帯可能な装置。分光光度計、pH計、導電率計、ガス検知器など。 |
環境(公害)の分野で利用される分析機器・装置。
機器・装置例 | 概要 |
---|---|
大気汚染分析装置 | 工場の煙や大気中の汚染物質を検出し、環境の監視に使用される装置。 |
水質汚濁分析装置 | 水中の汚濁物質を分析し、水質の安全性を評価する装置。 |
作業環境用は工場や事務所など人のいる環境をチェックする分析機器・装置、保安用は施設などから可燃性のガスなどが漏れないか確認するための分析機器・装置のこと。
機器・装置例 | 概要 |
---|---|
粉じん計 | 空気中の粉じんの濃度を測定する装置。粉じんが発生しやすい環境での作業者の健康と安全を保護する目的で使用される。 |
可燃性ガス検知・警報計 | 可燃性ガスの漏洩を検知し、安全警報を発する装置。 |
検体検査(血液や尿などが対象)などを実行できる分析機器・装置。
機器・装置例 | 概要 |
---|---|
汎用臨床化学自動分析装置 | 血液や尿などの生体サンプルを自動で分析する装置。 |
血液検査装置 | 血液サンプルの成分を分析し、医療診断に使用される装置。 |
バイオテクノロジーの分野において使用される分析機器・装置。
機器・装置例 | 概要 |
---|---|
ペプチド合成装置 | 特定の配列のペプチドを合成するための研究用装置。 |
DNAシーケンサ | DNAの配列を解読するための装置。 |
食品や飲料水などの成分分析や安全性の検査で用いられる機器・装置。
機器・装置例 | 概要 |
---|---|
食品成分分析装置 | 食品の品質を確保するために用いられる装置。 |
食品異物測定装置 | 金属や動物の毛などが食品に含まれていないか検知を行う装置。 |
これまで紹介したとおり、ひとくちに分析機器と言っても多様なバリエーションがあります。目的にマッチする機器を選択するためにも、どのような流れで選んでいくべきなのか紹介します。
では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。
分析機器を選ぶ最初のステップは、その利用目的を明確にすることです。たとえば製品の品質管理や環境サンプルの分析、医療診断、科学的研究など、分析機器の使用目的は多岐にわたります。目的を明確にすることで、必要な分析タイプ(化学的、生物学的、物理的など)や求められるデータの種類(定量的、定性的)を特定でき、適切な機器選定につながります。
次に、求める性能レベルを考慮します。これには分析の精度や感度、解析速度、サンプル処理能力などが含まれます。高精度な分析が必要な研究開発や迅速なデータが求められる製品検査など、用途に応じた性能要件を定義することが重要です。たとえば血液や尿を分析する生化学分析装置では、測定技術(光学あるいは電気化学)や対応可能なサンプル数などが判断基準となります。また、将来的なニーズの変化も考慮し、カスタマイズ性も評価するとよいでしょう。
利用目的と性能要件を踏まえたうえで、必要な機器の種類を特定します。たとえば、ガスクロマトグラフィーは揮発性化合物の分析に、液体クロマトグラフィーは非揮発性化合物の分析に適しているなど、同じ「クロマトグラフィー(物質を分離する手法のひとつ)」でも製品はさまざまです。この段階ではそれぞれの機器の特性と機能を比較し、目的に最も適した機器タイプを選定しましょう。
最後に、選定した機器が実際に目的を達成できるかを確認します。これには機器の操作性やメンテナンスの容易さ、データ処理能力、サポート体制など実際の使用環境での機能性を評価することが含まれます。また、コスト効率や運用コストも重要な検討ポイントです。この段階で、デモンストレーションや試用を行い、実際の使用感を確かめるとよいでしょう。
分析機器・装置の購入は大きな投資を伴うことが多いため、適切な選択を行うことが大切です。全体的な流れを把握できたら、最終的なチェックポイントとして以下の5つに注意して製品を選択しましょう。
項目 | 概要 |
---|---|
予算 | 購入と運用のコスト。高価な機器でも長期的な運用コストは抑えられる場合も |
機能性 | 分析したい内容(精度や速度、処理能力)を満たすかどうか |
操作性 | 実際のユーザーにとって使いやすいかどうか |
メンテナンス性 | 定期的なメンテナンスが必要か、長期的な運用が見込めるか |
サポート体制 | 導入時の操作トレーニングやトラブル時の対応など |
これらのポイントを慎重に検討することで、分析機器・装置の購入において最適な決定を行うことができます。長期的な視点でコストと利益を評価し、日々の作業に最も適した機器を選択することが重要です。
信頼できるメーカーの分析機器は、品質と性能において安心感があります。
ここではいくつかの分析機器メーカーとおすすめの製品例や分析の事例を紹介します。
分析機器や医療機器の製造において高い評価を受けている京都府の会社。技術革新と品質の高さで知られ、幅広い産業分野に製品を提供しています。
遠隔操作およびモニタリングが可能な分析機器。直感的な操作性で教育時間の短縮にも貢献。
X線を利用して、内部の状況をリアルタイムで確認できる機器。
微生物が糖分を消費してアミノ酸を生成するプロセスを分析。石油に代わる新しいタイプの製品を作る研究にも活用されており、環境保全にも貢献。
革新的な技術と広範な製品ラインナップが特徴の世界的な企業。食品や環境、製薬、病理診断などに関する分析機器を提供しています。
複雑な化学物質の分析に使用。野外でのリアルタイム測定にも対応。
時間どおりにサンプルの収集ができるシステム。優れた精度をもつ。
香り成分を詳細に分析し、その特徴を科学的に解明。研究を重ねることで製品の品質向上や新商品の開発を実現。
分析サービス事業と技術情報サービス事業の2つの事業を柱とする企業。分析に関する長年のノウハウ・実績があり、多様な産業分野に貢献しています。
ポリエチレンの容器に生じた印刷ムラに対して2パターンの分析を実施し、原因が鉱物の油であることを解析。
情報通信技術(ICT)サービスを提供する企業。豊富な経験に基づいた包括的なICTサービスが強みで、ネットワークの設計から構築、運用保守まで一貫してサポートしています。
重量センサーやバイタルセンサーなどから得られるデータをもとに作業環境やスタッフの健康状況を把握し、作業効率の向上と事故リスクの軽減を実現。
MAIDOA plus(マイドアプラス)は、クラウド基盤からセンサー選定・柔軟なUI表示・データ活用・サービス連携までトータルサポートを提供する垂直統合型IoTサービスです。IoTを活用したビジネスモデルは、技術分野が多岐にわたり複雑になりがちですが、MAIDOA plusはこれらの領域を幅広くカバー。柔軟に表示変更可能で使いやすいUIを備えているほか、クラウド基盤やセンサー機器の選定から、データ活用・サービス連携までトータルでサポートいたします。
分析機器・装置は、製造業から医療、研究開発、環境保護に至るまで、多くの分野で中心的な役割を果たしています。これらの機器によってデータの精度が向上し、プロセスの効率化や品質管理の強化、新しい発見の促進が実現されているため、自社の改善に向けていち早く導入したいとお考えの方もいることでしょう。
最適な分析機器の選定には各製品の詳細な情報が必要ですが、分析機器には多種多様な種類があるため個人で判断するのは難しいかもしれません。fabizでは製品だけでなく要望に適した機器の提案を行うサービスも紹介しています。分析やデータ活用などをお考えの方はぜひご利用ください。